社会復帰への道 その4
こんにちは、みなさん。
GWも終了し社会復帰を始めた私です。
約2年、ころの食事や散歩の時間以外、
タイムテーブルは空白だったため、
眠くなれば寝る…という習慣がついておりました。
もう1日が長くて長くて。
許認可がおりていないため、私本来の仕事はなく、
他のスタッフの仕事を手伝ったり、お使いに行ったり、
掃除を懇切丁寧にしたりして時間を潰しています。
入社したばかりでリストラ要員!
ということはありません(笑
時間軸は前後してしまうのですが、
自宅のその後を先にまとめておこうと思います。
週2の燃えるゴミ、月2の不燃ゴミ&粗大ゴミの日を
これほど楽しみにしていたのは、人生初でした。
一度に多く出し過ぎると収集車が放置してしまうかもしれないので、
1部屋のゴミを片付けるのに1ヶ月程かかりました。
木製品はグラインダーで解体し50cmほどにすれば、燃えるゴミ。
金属製品は30cmに解体すれば小物金属。
音が漏れないように窓を閉め切り、
タンスも解体していました(笑
電化製品は回収業者が無料や良心的な金額で回収してくれました。
どういう処理をするのか不明な、
日本語の不自由な怪しそうな回収業者には、
お願いしませんでした(笑
一番手間取ったのが母親が集めていた食器類でした。
もう、何家族住んでいるのやら…と思うほど大量の食器が、
ありとあらゆる収納部分に詰め込まれていました。
そのときは思いつかなかったのですが、
そういう食器類も寄付することができたのですね。
次の機会があれば、そうしようと思います。
家の周りの樹木も少しずつ手を入れて、
秋が深まるころには、すっきりしてきました。
とはいうものの、途中で何度、投げ出しそうになったことやら。
友人たちの手を借りつつ頑張って、
やっとのことで何とかなりました。
Before

After

Before

After

樹木、特に藤の木の破壊力はたいしたもので、
長い年月をかけて実家を痛めつけてくれました。
母親の介護を言い訳にするのではないですが、
ほんの少しの余裕もなかったのでしょう、
時間的にも精神的にも金銭的にも。
作ればいくらでも作ることができたのではないか、
BeforeAfterを見て思いました。
おまけ
シャンプーが終わって、迎えが来るのを待っているころ。


にほんブログ村
ランキングに参加しています。
応援のポチッを頂ければ幸いです。
GWも終了し社会復帰を始めた私です。
約2年、ころの食事や散歩の時間以外、
タイムテーブルは空白だったため、
眠くなれば寝る…という習慣がついておりました。
もう1日が長くて長くて。
許認可がおりていないため、私本来の仕事はなく、
他のスタッフの仕事を手伝ったり、お使いに行ったり、
掃除を懇切丁寧にしたりして時間を潰しています。
入社したばかりでリストラ要員!
ということはありません(笑
時間軸は前後してしまうのですが、
自宅のその後を先にまとめておこうと思います。
週2の燃えるゴミ、月2の不燃ゴミ&粗大ゴミの日を
これほど楽しみにしていたのは、人生初でした。
一度に多く出し過ぎると収集車が放置してしまうかもしれないので、
1部屋のゴミを片付けるのに1ヶ月程かかりました。
木製品はグラインダーで解体し50cmほどにすれば、燃えるゴミ。
金属製品は30cmに解体すれば小物金属。
音が漏れないように窓を閉め切り、
タンスも解体していました(笑
電化製品は回収業者が無料や良心的な金額で回収してくれました。
どういう処理をするのか不明な、
日本語の不自由な怪しそうな回収業者には、
お願いしませんでした(笑
一番手間取ったのが母親が集めていた食器類でした。
もう、何家族住んでいるのやら…と思うほど大量の食器が、
ありとあらゆる収納部分に詰め込まれていました。
そのときは思いつかなかったのですが、
そういう食器類も寄付することができたのですね。
次の機会があれば、そうしようと思います。
家の周りの樹木も少しずつ手を入れて、
秋が深まるころには、すっきりしてきました。
とはいうものの、途中で何度、投げ出しそうになったことやら。
友人たちの手を借りつつ頑張って、
やっとのことで何とかなりました。
Before

After

Before

After

樹木、特に藤の木の破壊力はたいしたもので、
長い年月をかけて実家を痛めつけてくれました。
母親の介護を言い訳にするのではないですが、
ほんの少しの余裕もなかったのでしょう、
時間的にも精神的にも金銭的にも。
作ればいくらでも作ることができたのではないか、
BeforeAfterを見て思いました。
おまけ
シャンプーが終わって、迎えが来るのを待っているころ。


にほんブログ村
ランキングに参加しています。
応援のポチッを頂ければ幸いです。
この記事へのコメント